主張しすぎないデザインで長く愛せる!バランスの取れた松浦伸一郎が手掛けた家

おしゃれな空間にしたいけれど、長く住まうからこそ飽きのこないデザインにしたい。シンプルながらもところどころに散りばめられたちょっとしたこだわりで、ありそうでなかったバランスの取れた住宅に。建築家・松浦伸一郎が建てた洗練されたデザインが魅力の一軒をご紹介します。

特徴的ながらも主張しすぎないモダンなデザイン

シンプルながらも白い外壁のなかでアクセントとなっている黒い玄関と、その上部のバルコニーが特徴的なデザイン。真四角ではなく一部を切り取るだけで圧迫感が一気に解消され、周りに溶け込む落ち着いた雰囲気に。

玄関の上には2階からアクセスできるバルコニーが。天気のいい日は窓を開放して、外の空気を取り入れるのも気持ちがいいかもしれませんね。外からも特徴的なこちらは家族自慢のスペースに。

奥まで見通せる開放感のあるエントランス

玄関を開けるとリビングまで導線が続く開放感のあるエントランス。入口から奥の部屋まで一気通貫で見通せるようにすることで空間を広く見せることができます。

階段にもデザインをプラス

段差部分を抜けにすることで、 エントランス正面に配置されていても圧迫感がありません。また、段差の下に掃除道具やこどもの外遊びのおもちゃを置いたりと収納スペースとしても活用できます。

階段は単なる移動手段というだけではなく、空間の役割を繋ぐもの。1階は段差を支える黒いポールが空間を引き締め、デザインのアクセントとしても機能し、中段からは抜けのない段差にすることで寝室や子供部屋がある二階にむかって落ち着きをもたらします。

灯りも影も美しく心地よいリビング

間接照明の穏やかな灯りが心地よいリビングルーム。造り付けの棚や、ソファなどの家具を低めに揃えることで、照明の灯りや影が活かされた落ち着いた空間になります。

カジュアルダウンされた普段使いできる和室

小上がりの和室にはシックな色味の座布団を置くことでモダンな印象に。小上がりの段差部分には収納を設けることで空間を効率よく活用できます。使うシーンや堅苦しい雰囲気から使われなくなりがちな和室も、小物や機能面からカジュアルな空間にすることで家族のお気に入りのお部屋に。

長く住まうからこそ、飽きのこない長く愛せるデザインに

グリーンやブルーなどシックで印象的な色使いや、特徴的な造形など、建築家と建てるからこそ実現できる自由なデザインも魅力的ですが、長く住むからこそやはり落ち着きのある空間にしたい。照明の使い方や部屋の配置などちょっとした工夫だけでシンプルながらもこだわりが見えるおしゃれな印象になります。デザインと住まいやすさのバランスが取れた魅力的な一軒です。

 

構造:木造/規模:地上2階/敷地面積:222.50㎡/延床面積:104.30㎡