“平屋愛”がすごくて「casa basso(カーサ・バッソ)」を選んだ福田さんご一家。
今回は「casa amare」ではなく「casa basso」を長崎県で建てた福田さんご一家に「平屋の魅力」についてお話を伺ってきました。
家を建てるなら「平屋」と決めていた
外観の美しさと内観のかっこよさ
家を建てるなら「平屋」と決めていたというご主人の福田健一さん。
「じつはもともと別の平屋のモデルハウスを先に見に行っていて、それにしようかと考えていたんですが、そのあとでbassoを見に行ったら、“これだ!”となったんです。bassoの外観の美しさと内観のかっこよさに惹かれました」とご主人の健一さんは語った。
奥さまの佑梨さんもご実家が平屋ということもあってか、平屋を建てることに大賛成だったそうだ。
「実家の平屋の住み心地がよかったんです。いろいろ家を探していたときも、とにかくシンプルに暮らしたいな、というのがあって、だったらやっぱり2階はいらないかなと思いました」と佑梨さんは話してくださった。
そもそもご主人の健一さんはどうしてそこまで「平屋」にこだわったのだろうか。
「昔からあこがれていたというのもありますが、平屋のコンパクトさがすごくいいなと。家族の距離が近いですし、庭との距離も近くて、すぐに庭に出られるのもうれしい」
平屋での暮らし
ご主人の健一さんは実際の平屋での住み心地をこんなふうに語ってくれた。
「とくに気に入っているのは、この4メートル以上ある天井の高さですね。部屋が広々と感じられて、すごく気持ちがいいです。エアコンの効きも速いですし、エアコンを切ったあとでも、しばらく涼しいままなのでとても快適に過ごせています」
一方、佑梨さんは平屋、あるいはbassoでの暮らしにおいて、日常のなかに新しいよろこびを見出したそうだ。
「部屋の中から見えるこの軒先というか、ひさし越しに見える景色が好きで。じつは雨が嫌いだったんですけど、屋根を伝って落ちてくる雨がとてもきれいで、この家に住んでから雨の日が楽しくなりました」
「我が家は“平屋愛”がすごくて」とご夫婦そろって笑いながら話してくださった。きっとその「愛」はふたりのお子さんたちにも受け継がれていくはずだ。