隈研吾が手がけた、木の新素材を活用したスポーツ施設。Jリーグ「FC町田ゼルビア」のクラブハウスが竣工

隈研吾建築都市設計事務所が設計・監理を担当したサッカーJリーグ所属「FC町田ゼルビア」のクラブハウスが竣工。

世界的建築家・隈研吾が手がける木材を利用した温かみのある空間

クラブハウス外観
クラブハウス外観

本工事では、FC町田ゼルビアの運営会社である株式会社ゼルビアが町田市より鶴見川クリーンセンターの一部の土地を借り受けて進めている整備事業の一環として、クラブハウス2棟のほか、天然芝グラウンドが整備された。

外壁には、大小様々な大きさの窓をリズミカルに配置することで、建物内に緑豊かな 周辺の自然を取り込み、グラウンドに躍動感を与えるような工夫が施されている。

隈研吾建築都市設計事務所による躍動感溢れるデザイン

目の前のグラウンドへと視線を通す 吹き抜けのエントランス
目の前のグラウンドへと視線を通す 吹き抜けのエントランス

今回竣工したクラブハウスは、隈研吾建築都市設計事務所が設計・監理を担当したもので、鉄骨造と木の新素材を生かした木造のハイブリッド構造となっている。デザイン面は、前面に整備された緑のグラウンドへの広がりをつくるため、吹き抜けのエントランスは全面ガラス張りとしたほか、クラブハウスの屋根についてはボールが跳ねるようなイメージで大きく斜めに跳ね出す形状とし、その下には開放的なデッキテラスが配置されている。また、選手のロッカールームなどの内装部には木を用いられ、温かみのある空間が演出されている。

2月11日には、株式会社ゼルビア主催による完成お披露目会が開催され、町田市の石阪丈一市長をはじめ多くの来賓、関係者の皆様が参加。

この工事においてFC町田ゼルビアの運営会社である株式会社ゼルビアが、元請けとして全体の施工監理を行うとともに、主に木部分の調達・施工等を担当した。

木質新素材である「CLT」や軽量かつ高い強度と安定性を備えた新素材「TJIジョイスト」を使用

TJIジョイストを用いたケヤキの小枝を想起させる垂木
TJIジョイストを用いたケヤキの小枝を想起させる垂木

クラブハウスは鉄構造のブレース付きラーメン構造で、屋根を木造とするハイブリッド構造が採用されている。野地板には、木質新素材である「CLT」を約34㎥使用しているほか、屋根を支える垂木には、軽量かつ高い強度と安定性を備えた新素材「TJIジョイスト」を約14㎥使用している。

鉄骨のフレームに「TJIジョイスト」を架けることで、チーム名「ゼルビア」の由来でもあるケヤキ(英語名:ゼルコヴァ)の枝が広がっているようなフレーム構成となっている。

世界的建築家・隈研吾による木の新素材を使った建築が素晴らしいことはもちろん、クラブハウスで活動するJリーグ「FC町田ゼルビア」の活躍もまた楽しみだ。