瀬戸内海の街並みを一望できる擁壁に立つひとり暮らしのための住宅「六甲の住宅」

建築家・島田陽は1972年 兵庫県神戸市産まれ。1997年に京都市立芸術大学大学院卒業。同年にタトアーキテクツ/島田陽建築設計事務所設立する。「石切の住宅」で日本建築設計学会賞大賞を受賞している。

LIXILデザインコンテスト2012金賞、第29回吉岡賞受賞した「六甲の住宅」は、六甲山の中腹に古くから広がる住宅地の端に建つ住宅。住人は男性ひとりで、友人たちと集まれるガラス張りのカジュアルな土間が暮らしを楽しくさせてくれる住まいだ。

瀬戸内海の街並みを一望できる山中を敷地に

Via : https://tat-o.com/

敷地は花崗岩による擁壁の上。背後には10m以上あるコンクリートの擁壁がそびえ立ち、眼前には神戸市街から遥か紀州半島、和歌山の山並みまで見渡すことができる瀬戸内海の光景が広がる。

広い敷地ではあるものの急峻な地勢のため重機の搬入が難しく、杭の施工ができない環境だった。手掘りでの基礎工事を考え、古い擁壁や土盛りから十分な距離を取ると、残されたのは3.5×13.5mの平面。

眺望を最大限楽しめるガラス張りの1階の土間スペース

Via : https://tat-o.com/

山合いに位置し、周囲からの視線があまり気にならない敷地だったこともあり、下からの視線が届かない1階は風景を最大に取り込めるように全周をガラス張りに。

同フロアにはキッチンと来客用のトイレが置かれ、いわゆるLDKのような機能を担いつつ、そこで友人と音楽制作をしたり、来客をもてなしたり、自転車をいじったりするなど、セミパブリックな多様な使い方が可能なスペースとなっている。眼前に広がる眺望による開放感が魅力の空間だ。

絶景を取り込みつつプライベートも守られた2階

Via : https://tat-o.com/

プライバシーが必要なベッドルーム、水回りと収納はまとめて2階に配置。

Via : https://tat-o.com/

バスルームでも瀬戸内海の豊かな街並みが楽しめます。夜になれば夜景も美しく、1日の疲れを癒してくれる。

Via : https://tat-o.com/

1階とは異なりガラス張りではないものの、窓を多数配置し眺望の良さを生かしたつくりに。

Via : https://tat-o.com/

2階部分は高度斜線制限をかわしつつ、この古くからの街並みに溶け込むように家型として高く持ち上げられている。また、通風も考え均等に開口部が設けられています。

https://tat-o.com/projects/type/house/

2階には外周をぐるりと囲むようにバルコニーを設置。気持ちの良い眺めを、日差しや風を感じながら屋外でも楽しむことができる。

多数の開口部やガラスの外壁でも心地よく過ごせる仕組み

Via : https://tat-o.com/

1階土間には深夜電力利用の基礎蓄熱型床暖房を配し、2階にも補助的に遠赤外線フィルム床暖房を設置。日射による土間への蓄熱も相まって、冬でも快適に過ごすことができる。

Via : https://tat-o.com/

夏期の日射はバルコニーや軒によって遮り、六甲山からの涼風による室内の熱の排出をすることで、自然の力を最大限に活用して四季それぞれに過ごしやすい空間を生み出している。

特殊な環境とオーダーで生み出されたここだけの住まい

特殊な環境とオーナーの要望によって生まれた、天井が高くガラス張りの住宅「六甲の住宅」。優れた眺望を余すことなく楽しめる工夫を取り込みつつ、暮らしやすさも兼ね備えた空間は、この敷地ならではの風景との対等な関わり方を考えていく中で生み出されたオリジナリティ溢れる住まいだった。