担当者を信頼できたから、安心して任せられた。機能性・デザイン性ともに優れた家づくり

家づくりには様々な工程がありますが、最初に相談をする担当者や建築家との相性も大切。今回ご紹介するのは、人柄に惹かれて家づくりをスタートしたというNさんのお宅です。

どんな風に家づくりを進めたのか、実際に住んでみての感想などを伺いました。

建築家と家づくりをしようと思ったきっかけ

建築の雑誌を買って一番気になったのがARRCHさんだったそうで、事務所が近かったため訪れたのがきっかけだったとのこと。

「担当の森さんが気さくに話してくれて、その人柄に惚れて話が進んでいった感じでした。元々おしゃれなお家に住みたいなとは思っていたけど、建築家の先生と建てたいとは思っていなかったですね」

建築家にどんなイメージをしていたか、と尋ねると、ドラマ『結婚できない男』の阿部寛さんのキャラクターのような想像をしていたそう。デザインに凝ったり庶民的ではなかったり、アーティスティックなイメージがあったと話しました。

しかし今回担当してくれた森さんは全然違ったそうで、とても人当たりの良い人だったと言います。

理想の家のイメージ

Nさんご夫婦が以前住んでいたアパートは隙間風が気になる部屋だったといい、寝ている時に冷気がきて寒く感じることも多かったんだとか。

またどこにいくにしても移動距離があったり、何かを通らなければいけなかったりと、家事導線も気になっており工夫したいと思っていたそうです。

「一番感動したのは、庭でした。普通南側に庭があるイメージだったんですが、建築家の森先生が出した図面は北側にお庭があったんです。光を取り入れ方などが気になって自分でネットで調べたり北側の日のあたり加減も考えてみたりしたんですが、実際に住んでみると本当に北に庭があってよかったです」

また、庭の道路側には一枚の壁を設置。そうすることによって周囲の目線もカットでき、気兼ねなく庭で過ごしたりバーベキューもできたりする、と楽しそうに話しました。

実際に住んでみた感想は

実際に建てた家に住んでみての感想を伺うと、「一言で言うと最高です」とのこと。理想通りの家が出来上がったそうで、Nさんによると「子どもが自由に遊べるところがあったり森先生のアイデアでカウンターも設置してくれたりなど、ここにこれがあったらいいなと思うのが多い」と言います。

最初に提示された図面を気に入り、ほとんど最初の図面のまま進めていったのだとか。

また計画時点では分からなかったものの、住んでみてから気づく便利さもあり、実際に住んでみて今は「ちょうど良いところに全てある」と感じているそうです。

おしゃれなデザインもお気に入り

Nさんは機能性だけでなく、家のデザインも気に入っているそう。住んで半年ほど経っても全然飽きることなく、ソファに座りながら吹き抜けを眺めたときには、「すごくきれい、おしゃれだなぁ」と感じているといいます。

また2階の子ども部屋はまだ子どもが小さいことから今は使えていない状態だと言いますが、子どもが大きくなった時にどういう風に部屋を使ってくれるのか、今から楽しみにしていると語ってくれました。

家づくりについての反省点は特になく、細かな部分は妥協できるし不満はないとのこと。

外に設置した物置には、スノーボードとかバーベキュー用品とかを入れて活用。DIYで棚なども作って楽しみながら工夫をして、それもまたいい目隠しになっているので満足していると話します。

人を信頼したからこそ納得のいく家に

家を建てると言うことは、とても大きな買い物で大きな決断が伴うもの。今までのモデルを見たらイメージは掴めるものの、建てて住んでみるまで分からないのが事実です。

「図面をもらうにはパートナー契約が必要となりますが、図面がない状態でお金払うのって勇気がいるんです。でも担当の森さんの人柄に惚れて、そこを信頼させてもらいました。そこまで踏み出せるように信頼させてくれたことが嬉しかったし、本当によかったです」

Nさんが何度もお話ししていたのは、担当者や家づくりに携わった人の人柄。「信頼できる人に任せることで、おしゃれな家をできるんだとイメージが湧きました」と、家づくりにおけるパートナーの重要性を語ってくれました。