晴れの日はテンションが上がる「casa sole」。

エコ住宅として人気の「casa sole」にお住まいの、広島の濱田さん宅におじゃましました。

建てるなら、機能的な住宅がいい!

「建てるなら、機能的な住宅がいい!」というご主人の、濱田牧さんのたっての希望で選ばれたcasa sole。奥さまの知代さんも、日々その「エコ」を体感しているそうだ。

「昼間の電気は、太陽光の発電だけでまかなっている気がします。そのおかげで光熱費がほとんどかかっていないような実感がりますね」と知代さんは話してくださった。以前に住まわれていた家の光熱費と比べても、ずいんぶんとコストパフォーマンスのいい暮らしを手に入れたという。

「前の家だと月平均2万円くらい電気代がかかってたんですけど、夏は売電でプラス、冬場はちょっとマイナスのときもありますが、年間を通したらプラスマイナスゼロか、ちょっとプラスくらいの売電収入があるので、ほんとうに助かっています。晴れの日は太陽光がとても発電してくれるおかげで、電気代がかからなず、なんだかテンションが上がりますね」と知代さん。

庭の中を列車が走る

casa soleの暮らしがエコである理由はこうした太陽光発電によるものだけではない。それは家の気密性の高さだったり、断熱性の高さだったりにも起因する。

「建てたころは、よく近所の人から“黒い壁は何でできてるんですか?”と聞かれました」と知代さん。たとえば、そのcasa soleを象徴するガルバリウム鋼板の外壁もまた、家の機能性に大きく貢献している部材のひとつなのだ。

「主人は内装の壁に使われている“エッグウォール”も気に入ってます。湿度を調節してくれるので、子供たちの健康を考えると、やっぱりそういう機能性はありがたいですね」

こちらの濱田さん宅は目と鼻の先にローカル列車が走っている。庭の中を列車が走っている、と言っても過言ではないほど。

「窓がトリプルサッシなので、音はぜんぜん気になりません。振動もないんです。あとこの窓、まったく結露しないんです。ほんと驚きました」と知代さんは語った。機能性という名のもとに、快適なエコな暮らしがここにある。