安藤忠雄や隈研吾、イサムノグチまで…北海道で訪れたい建築家による建築作品10選!

安藤忠雄や隈研吾、イサムノグチなど、北海道は言わずと知れた有名建築家の建築の宝庫。今までなんとなく見ていた風景の中にも、意外と目を惹くデザインが隠れているかもしれません。本記事では、北海道の有名建築10選をご紹介。北海道旅行に行かれた際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。

1.水の教会/安藤忠雄

北海道にの星野リゾートトマムといえば雲海テラスが有名ですが、安藤忠雄による教会建築「水の教会」も見逃せません。コンクリートの壁で囲まれた中に入ると、森の中に池とモダンな建築、十字架がお出迎え。鉄骨で描かれた象徴的な十字架が、求心力を持った幻想的で美しい風景を作り出しています。池に建つ十字架に向かい祈る空間は、まさに「水の教会」の名前がぴったり。

参考:星野リゾートトマムにある安藤忠雄設計の「水の教会」が幻想的で美しい。

水の教会

開館時間 : 6:30~7:15(5月~10月)/20:30~21:25
電話:050-5845-5418
URL : https://tomamu-wedding.com/waterchapel/
住所:北海道勇払郡占冠村中トマム

2.北海道ホテル/象設計集団

20世紀を代表する建築家である、ル・コルビュジエに師事した弟子たちが集まる建築事務所「象設計集団」がデザインした、北海道・帯広の「森のスパリゾート・北海道ホテル」。アイヌの伝統的な模様を施したファサードが特徴的で、木彫りのフクロウやクマがあしらわれています。共有スペースはレンガで統一。自然との調和を考えて作られたゲストルームも、温かみを感じられる空間に仕上がっています。

参考:象設計集団による建築でサウナの聖地でもある北海道・帯広の「森のスパリゾート・北海道ホテル」

森のスパリゾート・北海道ホテル

受付時間:9:00~19:00
休館日:ホテルの指定日
URL:https://www.hokkaidohotel.co.jp/
住所:北海道帯広市西7条南19丁目1番地

3.モエレ沼公園/イサムノグチ

モエレ沼公園を象徴するガラスのピラミッドは、彫刻家・イサム・ノグチが設計したもの。軽快な見え方を追求したデザインとなっており、2002年度グッドデザイン賞大賞を受賞しています。ガラスで構成されたアトリウムは、一辺が51.2mの三角面と四角錐、立方体が組み合わされた複雑な形態。ガラスのピラミッドは「HIDAMARI」という愛称がついていて、その名の通り、陽をたっぷり取り込める設計となっており、まるで外部の景色と一体化しているよう。

参考:彫刻家イサム・ノグチがデザインした「モエレ沼公園」とガラスのピラミッド 「HIDAMARI」

モエレ沼公園

住所 : 〒007-0011 北海道札幌市東区モエレ沼公園1−1

4.公立はこだて未来大学/山本理顕

Via : Wikipedia.

山本理顕が手がけた「公立大学法人公立はこだて未来大学」は、2000年に設立。2002年(平成14年)に日本建築学会賞作品賞を受賞、2004年(平成16年)には公共建築賞最高賞を受賞しています。天井高20mの大空間であ流、5階吹き抜けのスペース「スタジオ」が建物の特徴。2005年には、二等辺三角形の格子壁が特徴的な研究棟が、西側に隣接する傾斜地に増築されています。

公立大学法人公立はこだて未来大学

住所:〒041-0803 北海道函館市亀田中野町116−2 116 2

5.ファーム富田/五十嵐淳

casa nordの建築家・五十嵐淳が手がける、北海道富良野のファーム富田。切妻屋根にアーチ状の脚を持つ「Signal Barn」は、切妻屋根や外壁の色など周囲の既存の建物と調和を取りつつ、アーチ状の脚が向こう側の雰囲気が垣間みられるようにデザインされています。ファーム富田内の施設を緩やかにつないでいる回廊は、華奢な柱と屋根が薄く周囲の風景を邪魔しないような設計。梁がフラクタル図形のようにどこまでも続いていて、柱を茎に見立てるとまるで花びらのようです。

参考:富良野のファーム富田、casa nordの建築家、五十嵐淳氏設計のSignal Barnや回廊を訪ねる。

ファーム冨田

URL : http://farm-tomita.co.jp
営業時間 : 8:30~17:00
住所 : 北海道空知郡中富良野町基線北15号

6.頭大仏殿/安藤忠雄

安藤忠雄が設計した、「頭大仏殿」。緩やかな山の下に蛇腹状の天井が特徴のトンネルを抜け、山の中心部まで進むと頭大仏が姿を表します。噴火口を下から観ているような、不思議な空間。頭大仏の周りを一周することができ、円形状の空間の周囲にも仏像が並んでいます。真駒内滝野霊園の入り口入ってすぐ傍にはモアイ像も並んでいるので、ぜひそちらも併せて鑑賞してみては。

真駒内滝野霊園 – 頭大仏殿

開園時間:10:00~15:00
住所:日本、〒005-0862 北海道札幌市南区滝野2番地
URL : http://takinoreien.com/d003.html

7.聖ミカエル教会/アントニー・レーモンド

「聖ミカエル教会」は、独特の屋根の形とガラス部分の模様のファサードが特徴的。フランク・ロイド・ライトの弟子にあたる、アントニー・レーモンドが設計した建築です。どこか日本的な要素も感じられるような、独特な雰囲気。一部煉瓦作りで基本的には木造でできており、サッシも木製サッシ製。丸太の梁の組み方がより一層シンメトリックなデザインを際立たせていて、ハイサイドライトから注ぐ自然光が幻想的な空間を演出しています。

日本聖公会北海道教区札幌聖ミカエル教会

住所 :〒065-0019 北海道札幌市東区北19条東3丁目4−5

8.釧路フィッシャーマンズワーフMOO/EGG/毛綱毅曠

Via : Wikipedia.

MOOとは、Marine Our Oasis『海は私達の憩いの場』の頭文字を取った造語、EGGはEver Green Gardenのこと。どちらも釧路市出身の建築家・毛綱毅曠による設計で、商業施設のMOOと全天候型植物園のEGGに分かれています。1〜5階が吹き抜け構造になっており、1階は市場やバスターミナル、2階はカフェやハローワーク、3階はビール園、4階は釧路市教育委員会、5階は多目的アリーナ スタジオなど。「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」の他に、釧路センチュリーキャッスルホテル」「釧路市立幣舞中学校」「釧路市湿原展望台」も手がけています。

釧路フィッシャーマンズワーフMOO/EGG

住所:〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4

9.札幌ドーム/原広司、アトリエ・ファイ建築研究所

Via : Wikipedia.

総事業費537億をかけて作られた、札幌市豊平区羊ケ丘の「札幌ドーム」。コンペにて、建築家・原広司グループ(原広司、アトリエ・ファイ建築研究所、アトリエブンク、竹中工務店、大成建設、シャールボヴィスインク)が提案した、天然芝を必要な時に空気圧で浮かせて屋内へ移動させる「ホヴァリング・ステージ」方式が採用されました。これにより、サッカー用の天然芝グラウンド(サッカーモード)、野球用の巻き取り式人工芝グラウンド(野球モード)、人工芝を巻き取った平らなフロアを使い分けられるように。第44回BCS賞や、平成14年度(2002年度)には赤レンガ建築賞を受賞しています。

札幌ドーム

住所:〒062-0045 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1

10.KAGUの家/隈研吾

「鉄道、国道、上水道」がない町をキャッチコピーに掲げる東川町に建つ、「KAGUの家」。家具の町として知られるこの地域には、多くの工場が立ち並んでいます。そんな東川町に建てられたのが、隈研吾による木造のサテライトオフィス。木造2階建て4棟からなるKAGUの家は、北海道産のトドマツとカラマツを採用し、大きな吹き抜けのある開放的な空間に仕上がっています。

KAGUの家

住所:〒071-1423 北海道上川郡東川町東町1丁目7−18

北海道旅行で巡りたい有名建築

いかがでしたか?北海道で見たい、有名建築を10個ご紹介しました。目の前にしたら、自然豊かで広大な土地を生かした、北海道ならではの建築美にうっとりしてしまうはず。ぜひ北海道に足を運んだ際は、気になった建築を訪問してみてください。