【DESIGNART TOKYO 2025】パオラ・レンティでは「Bonds」と「Echoes in the Room」、サテライト展示「Soft Boundaries」を開催!
DESIGNART TOKYO 2025で、パオラ・レンティは「Ritrovarsi」の哲学を軸に3つの特別企画を開催。現代美術家・中村元風との「Bonds」、チェロ奏者ミヤタコーヘイとの「Echoes in the Room」など、アートとデザインが交差する体験を提供します。
Paoli Lenti Tokyoの哲学「Ritrovarsi」と日本初公開コレクション

Paola Lenti Tokyoは、Paola Lentiのデザイン哲学である「Ritrovarsi(リトロヴァルシ)— 人々が集い、再び心を通わせ、自分という存在を再発見する場所」を体現するフラッグシップストアとして、この秋、DESIGNART TOKYO 2025に参加します。

ここでは、長年にわたり革新的なデザインと独自の色彩感覚で世界を魅了してきたPaola Lentiの、日本初披露となるインドア&アウトドアコレクションが紹介されます。特に注目されるのは、素材、クラフトマンシップ、アート、デザインという異なる境界を超えた新たな出会いと発見の瞬間です。今回のDESIGNART TOKYO 2025では、この「Ritrovarsi」の哲学を軸に、マテリアルと色彩、アート、そして音楽が織りなす境界を越えた対話をテーマとした3つの特別なイベントを連続で開催。

フラッグシップストアは、文化、感性、そして人をつなぐ「見える糸と見えない糸」によって紡がれた、心地よい集合と再発見の空間へと姿を変えます。この機会に、Paola Lenti Tokyoで、日常の空間にエレガンスと安らぎをもたらす最新のコレクションと、その奥深いデザイン思想を体験してください。
現代美術家・中村元風との対話展「Bonds」で探る素材と色彩の永続性

DESIGNART TOKYO 2025の注目企画の一つが、Paola Lenti Tokyoのフラッグシップストアで開催される現代美術家・中村元風とのコラボレーション展示「Bonds – マテリアルと色彩、アートとデザインが織りなすシームレスな対話」です。石川県出身で九谷焼の伝統を超えた独自の芸術表現を確立し、科学的視点から「光」と「色彩」を研究してきた中村元風が追求するのは、「自然と共生し、永続を求める」哲学であり、これはPaola Lentiが30年にわたり開発してきた、エコフレンドリーで豊かな色彩を誇る独自アウトドア素材の精神と深く共鳴します。

本展「Bonds」では、中村の作品、例えば世界初の輝く赤釉「希赤(きせき)」や鉱物と貴金属を融合させたシリーズ「Aurora」などが、Paola Lentiの最新コレクションと共に展示されます。アートとデザインという異なる分野のトップランナーが交差することで生まれる、創造的なエネルギーと素材の美しさの「絆」は、私たちに永続的な美の価値とは何かを問いかけます。
Bonds – マテリアルと色彩、アート、デザインが織りなすシームレスな対話
会期:2025年10月31日(金)〜11月29日(土)
会場:Paola Lenti Tokyo(東京都港区麻布台3-5-5)
アーティスト:中村 元風
営業時間:DESIGNART TOKYO期間中(10/31〜11/9):11:00〜19:00 無休(通常営業:11:00〜18:00/日曜・祝日休)
“クラシックの反逆者”ミヤタコーヘイを迎えた特別な夜「Echoes in the Room」

Paola Lenti Tokyoでは、DESIGNART TOKYO開催期間中の11月6日(木)に、スペシャルコンサート「Echoes in the Room」が二部制で開催されます。この特別な夜の主役は、「常識を打ち破るクラシックの反逆者」として知られるチェロ奏者ミヤタコーヘイとピアニストBUTTERです。ミヤタコーヘイの、観客をも演奏に引き込む独自のスタイルは、Paola Lentiが提唱する「Ritrovarsi」の核である「空間を共有する」というテーマと深く響き合います。コンサートは、まるでアーティストの家に招かれたかのように、Paola Lentiの上質なガーデンファニチャーやインドア家具に身をゆだねながら、ワインを片手に仲間と音楽を分かち合う、心ほどけるラグジュアリーな夜として演出されます。音楽を超えて「生き方そのものをアート」とする表現者であるミヤタコーヘイと、感情を自在に操るBUTTERの演奏が、Paola Lentiの洗練された空間と融合することで、五感を刺激するユニークで感動的な体験を生み出します。チケット制の本イベントは、DESIGNART TOKYOにおける最もパーソナルで心に響く体験の一つとなるでしょう。
ECHOES IN THE ROOM
開催日時:2025年11月6日(木) 16:30〜17:30 / 19:00〜20:00(二部制)
会場:Paola Lenti Tokyo(東京都港区麻布台3-5-5)
アーティスト:ミヤタコーヘイ(チェロ)、BUTTER(ピアノ)
内容:スペシャルコンサートの開催
チケット:公式オンラインストアよりご購入ください。
https://www.paolalenti.jp/category/all-products
お問い合わせ:[email protected] / 03-6712-5354
Hugo Yoshikawaとのサテライト展示「Soft Boundaries」でアートと日常が交差

Paola LentiのDESIGNART TOKYOでの取り組みは、フラッグシップストアに留まりません。都心最大級の高級家具セレクトショップであるBack to the Furniture(品川区西五反田)をサテライト会場とし、東京とパリを拠点とするフランス系日本人のアーティスト、Hugo Yoshikawaとの特別な展示「Soft Boundaries」を開催します。この企画は、Paola LentiのデザインとHugo Yoshikawaのアートが、日常の風景を鮮やかな色と線で静かにシュールな世界に描き変える彼の筆致と共鳴し、感性と日常が織りなす新たな空間体験を提案します。会場は、会期中「住まう」ような温もりを感じる空間へと姿を変え、絵画と家具、思索と日常の境界がやわらかく溶け合う、詩的で心地よいバランスが生まれます。Hugo Yoshikawaのアートが、Paola Lentiの独自の素材と色彩と共鳴し、アートと暮らしが交差する場所に新たな生命を吹き込みます。さらに、Back to the Furnitureで展示される家具は特別価格で販売され、来場者は日々の生活に美しさと静けさをもたらす作品を直接購入できる機会となっています。
Soft Boundaries
会期:2025年10月31日(金)〜11月29日(土)
会場:Back to the Furniture(品川区西五反田7-22-17 TOCビル 4階)
https://backtof.co.jp/
アーティスト:Hugo Yoshikawa
営業時間:11:00〜19:00
自分という存在を再発見するパオラ・レンティの展示
パオラ・レンティの展示は、中村元風やHugo Yoshikawaら異分野の才能との協働を通じて、家具、アート、音楽の境界を溶かします。DESIGNART TOKYOで、インドア・アウトドアのコレクションとともに「自分を再発見する」心地よい空間をぜひ体験してください。
Paola Lenti Japan:https://www.paolalenti.jp/