家づくりの際の子供部屋の広さや間取りの決め方、及び子供の数や年齢によってどう対応していくか!?

家を購入する時、子供部屋をどうしたら良いか分からないという人は少なくありません。どれ位のスペースを取れば良いのか、どんな家具を置けば良いのか、人数や年齢によってどう使い分けたらよいのか迷ってしまいます。そこで今回は子供部屋を作る時の広さや間取り、それから子供の人数と年齢別に、それぞれどう対応していったら良いのかを詳しく見ていきます。

子供部屋の広さと間取り

子供部屋の広さはどれ位にすれば良いかというと、大体4畳半あれば十分です。家が広いのであれば6畳にしても問題ありません。これだけの広さがあれば、ベッドや本棚それから学習机を置いても子供は狭さは感じません。

また広さにはそこまでこだわらなくても良いです。子供は自分の部屋があるだけで嬉しいものですし、狭ければ狭いなりに子供は色々考えて広く使えるように工夫します。

それに子供はいずれ大きくなったら家を出ていきます。今まで子供部屋だった場所は使わない空間になるので、それほど大きくする必要はありません。

間取りは子供が小さい時はそれほど考慮しなくても大丈夫です。ただ子供が成長して受験勉強をする時期になったら、壁のある個室の方が子供も安心して勉強する事が出来るので、家づくりの際は将来の事も考えながらプランニングしておくのが良いでしょう。

子供が2人兄弟の場合

子供が2人兄弟で小さい頃は1つの部屋にして、大きくなってきたら2つに分けて個室にするという方法があります。この場合は最初少し大きめの8畳位の部屋を用意して、子供部屋にすると良いでしょう。小学校の時は机を兄弟で仲良く横に並べて勉強するという形をとり、中学生になったら間仕切りやカーテン等で2つの部屋に分けるという風にすると思春期の子供も喜びます。

また最初から兄弟にそれぞれ個室を与える場合は、4畳半位の大きさの部屋を2つ用意するという方法もあります。子供の意見が言える年齢なら親だけで決めずに、壁の色はどうするかや机はどこに置くか、どんなカーテンにするか等を一緒に相談しながら決めると子供も満足します。

特に子供がまだ小さいのであれば、壁に落書きをしてしまうので落書きをしても大丈夫な壁クロスを貼ったりすると良いでしょう。女の子なら可愛らしい色や雰囲気に仕上げると喜んでくれます。子供部屋は子供が家を出ていくまで使う大切な空間です。その為出来るだけ子供の意見を尊重してあげる事が重要です。

子供が3人兄弟の場合

子供が3人いる場合、子供部屋はどうすればいいか悩むところです。何故ならそれぞれの子供に1つずつ部屋を与えるとなるとそれなりに家も広くないと難しいからです。その為、それほど大きな家ではない場合は3人まとめて1つの部屋を作るという方法があります。そして小さい時は3人が同じ部屋で過ごし、中学生位になったら間仕切りやカーテンで部屋を3つに分けるようにすれば、それぞれのプライバシーも守れて子供も安心です。

また3人でも男の子と女の子がいる場合は、2部屋作るという方法もあります。そして同性同士で1部屋、残りの1部屋を1人で使うという風にすればケンカは起きにくいです。ただ2人部屋は少し大きめにしておかないと子供が大きくなった時に揉める可能性があるので6畳、可能であれば8畳位にしておきましょう。そして1人部屋は4畳半位で十分です。子供部屋はこれ位の広さにしておけば、子供が中学生高校生と大きくなっても問題なく過ごせますし、将来子供が家を出て行った後も家族も好きな事に使えます。

子供が中学生になった場合

子供が小さい時は、子供部屋を与えただけでとても喜びますが、成長して中学生くらいになると思春期になりますし、受験勉強もやらなければならない為色々と大変です。そこで子供が大きくなってきたら、プライベートが確保出来、なおかつ勉強がしやすい空間を作ってあげるという事が大切です。大きさはそれほど必要ありませんが、それでも4畳半から6畳位の部屋を与えてあげると子供は喜びます。

これだけの大きさがあれば机の他に本棚も2つ位は置く事が出来るので、教科書や参考書が増えても問題ありません。またオンライン授業を行っている学校もあるので、その場合はパソコン等が快適に使えるように設備を整えてあげるというのも大切です。

ただ中学生や高校生になると特に男の子は体も大きくなる為、4畳半だと正直少し狭いと感じるかもしれません。そういう場合に備えて、家づくりの際に子供が男の子の場合はあらかじめロフトスペースを作っておくと良いでしょう。そして小さい時はロフト部分を荷物置き場にしておき、大きくなってきたら寝る場所にする事で、ベッドを置くスペースが省け部屋を広く使う事が出来ます。このように限りあるスペースを有効に使うという事も家づくりでは重要です。

家づくりの際に子供部屋は将来を見据えて広さと間取りを決めると良い

家づくりにおいて子供部屋をどうするかという問題は難しいものです。何故なら子供は成長するので将来を見越して作らないといけないからです。その為子供が小さい時、思春期を迎え受験勉強をする時、そして子供が出て行った後に空いた部屋をどうするか等ここまで考えなければいけません。後になってから後悔しない為にも、家づくりの段階できちんと将来の事を考えながら子供部屋の大きさや間取りを決めると良いでしょう。