小屋のある暮らし!「casa cago(カーサ・カーゴ)」で実現する新しいライフスタイル。

アメリカから始まった「タイニーハウス・ムーブメント」は、現在は日本でも「小屋暮らし」として注目度が高く、色々なメディアで紹介されたり、特集された書籍が販売されたりしている。さらにYADOKARIを始め無印良品など色々な組織や企業が色々な「小屋」を制作したり販売してりしている。

そんな中、casa cubeなどクオリティの高い商品住宅を扱うカーサ・プロジェクトでも「casa cago(カーサ・カーゴ)」という、小屋のある暮らしを実現する住宅をラインナップしている。その「casa cago(カーサ・カーゴ)」で実現する新しいライフスタイルとはどのようなものだろうか?

ミニマルな小屋暮らし

沢山のものに囲まれて暮らす、そんな現代社会の暮らし方に疑問を持つ人が増えている。そして、必要最低限のものしか持たずミニマルな暮らしを送る、いわゆるミニマリストと言われる人もいる。

そんな人には小屋暮らしはフィットするだろう。衣類など最小限に抑えて、食事は外食にしてしまって、書籍や音楽はデジタル化してPCやスマートフォンに詰め込んでおけば、小さい小屋でも十分に暮らしていける。特に最近では普通になったノマドで働く身軽な人にはぴったりだ。

自宅とは別に持って二拠点居住

普段は自分の家で生活し、週末や長期休暇を利用して別荘の代わりに小屋で過ごすことも楽しい。海や山など好きな場所に設置して、いつでも遊べるような環境だとリフレッシュできる。また、副業やマルチワークといった色々な場所を拠点に仕事することも普通になっているから、活動する場所ごとに家を建てたり賃貸を借りるよりも合理的だ。メインの家がある場合は、小屋は小さくても大丈夫だし、casa cagoの1cagoという最小単位でもいいかもしれない。

書斎や趣味のための小屋

大きな面積を必要としない小屋だから家の庭に設置して、書斎や趣味の部屋として利用するのもいい。誰にも文句を言われない自分だけの空間。集中して創作活動を行うアトリエとして、あるいは学習スペース、または楽器演奏や映画・音楽鑑賞、読書部屋などとして使うと豊かなライフスタイルになるだろう。

 

価値観や暮らし方、人間関係が多様化する現代だからもっと様々なライフスタイルがあると思う。あなたがイメージする小屋暮らしはどんなライフスタイルだろう?6畳間を基本ユニットにした組み合わせ自由な「casa cago(カーサ・カーゴ)」なら、あなたにぴったりな小屋を実現できるだろう。