瀬戸内の島、犬島にPRADAから寄贈された、妹島和世による新たなパビリオン「HANA」誕生

岡山県犬島に、世界的ファッションブランドPRADAから寄贈された、建築家・妹島和世設計の新たなパビリオン「HANA」が誕生しました。この作品は、犬島「家プロジェクト」で知られる妹島和世が手がけ、島の豊かな自然と調和しながら、新たな憩いの場として公開されます。

犬島に舞い降りた、PRADAと妹島和世が織りなす「HANA」

撮影:川越 健太

岡山県の瀬戸内海に浮かぶアートの島、犬島に、また一つ新たなシンボルが誕生しました。イタリアの世界的ファッションブランドPRADAからの寄贈によって実現した、建築家 妹島和世が設計したパビリオン「HANA」です。このパビリオンは、犬島の美しい自然と妹島和世の繊細な建築が融合し、まるで花が咲いたかのような軽やかで優美な空間を生み出しています。

撮影:川越 健太

「犬島 くらしの植物園」に設置されたこの作品は、厚さわずか3mmのステンレス板を曲げ加工して作られており、周囲の景色を映し出す鏡面仕上げが特徴です。日々移り変わる木々や花々、夕日の光が映り込むことで、パビリオン自体が生きているかのように風景と一体化します。PRADAは長年にわたり現代文化を支援しており、今回の寄贈もまた、文化的に意義のあるプロジェクトへの貢献というブランドの哲学を体現するものです。このコラボレーションは、アート、建築、ファッションという異なるジャンルが交わり、新たな価値を創造する素晴らしい事例と言えるでしょう。

建築家・妹島和世

©SANAA

1956年茨城県生まれ。1987年妹島和世建築設計事務所設立、1995年西沢立衛と共にSANAA 設立。2010年プリツカー賞受賞*。代表作に、「金沢21 世紀美術館」*(2004年、石川)、「ROLEX ラーニングセンター」*(2009年、スイス)、「犬島『家プロジェクト』」(2010年、岡山)、「ルーヴル・ランス」*(2012年、フランス)、「Junko Fukutake Hall」*(2013年、岡山)、「グレイス・ファームズ」*(2015年、アメリカ)など。(* はSANAA)2019年春夏コレクションの「Prada Invites」プロジェクトではPRADAのバッグデザイナーを務め、2023年にPRADA財団で開催された展示会「Paraventi:17世紀から21世紀の屏風」のデザイナー、そして2023年の「PRADA MODE」東京を監修しました。

「HANA」が拓く、地域とアートの新たな対話

寄贈されたHANAと「Rabbit Chair / FRP」写真ⓒPrada

「HANA」は、妹島和世が長年にわたり福武財団とともに取り組んできた犬島での地域づくりプロジェクト、特に犬島 くらしの植物園における活動の新たな象徴です。2010年に公開された犬島「家プロジェクト」をはじめ、妹島和世は地域住民との対話を重ねながら、アートや建築を通じて島の魅力を引き出す活動を続けてきました。

トークイベントの様子 写真 ⓒPrada

「犬島 くらしの植物園」も、完成された鑑賞の場ではなく、島民や来訪者が日常的な手入れやワークショップに参加することで、人々が憩い、学び合う「共創」の場となることを目指しています。「HANA」は、まさにこの活動の集大成であり、みんなが集まる場所の象徴として設計されました。

トークイベントの様子 写真 ⓒPrada

2025年6月5日にはPRADA主催のクローズドイベントが開催され、トークイベントやワークショップの舞台となり、アートと地域の新しい関係性を提示しました。このパビリオンは、瀬戸内国際芸術祭2025夏会期に向けて、犬島にさらなる活気をもたらすことが期待されています。

未来へ繋ぐ犬島の魅力、植物園とアートの共生

撮影:川越 健太

犬島の魅力は、美しい自然とアートが共生する独特の風景にあります。「犬島 くらしの植物園」は、妹島和世とガーデンデザインユニット「明るい部屋」が中心となり、長く使われていなかった土地を再生させました。ここでは、単に植物を眺めるだけでなく、島の方々に教わりながら、自給自足の暮らしや自然の恵みを体験できる場づくりが行われています。

撮影:川越 健太

「HANA」は、この植物園のランドスケープに呼応するように設計され、花のような形をした2つのパビリオンが、人々が自然と触れ合い、交流するきっかけをつくります。

「仮に浮かべる風景」 写真:川越健太

パビリオンの建設過程で掘り出された土を用いて作られた「仮に浮かべる風景」と題されたカウンターや、SANAA設計のカラフルな「Rabbit Chair」も寄贈され、植物園全体がさらに魅力的な空間となりました。PRADAの貢献と妹島和世の創造性が融合した「HANA」は、犬島の未来を象徴する存在として、国内外から訪れる人々に感動とアートの力を伝えていくことでしょう。

犬島の自然に溶け込む妹島和世デザイン「HANA」

PRADAからの寄贈で実現した「HANA」は、犬島の自然に溶け込む優美なデザインが特徴です。妹島和世の建築哲学とPRADAの文化支援が融合したこのパビリオンは、犬島の地域コミュニティとアートを結びつけ、未来へ向けた新たな交流の場として期待されています。