開放感のある吹き抜けと天窓で明るさで室内環境もデザイン!窓の役割を見直した「casa cube」
デザインモダンな「casa cube」の外観はとても印象的だが、室内空間も見る人に大きな印象を与える。
入り口のドアを開けると、広い吹き抜けの空間と明るい室内に驚く人も多い。
大きい窓が無いということは一番に室内の明るさ、次に換気の問題、開放感といった具合に疑問に思う方も多いだろう。
また、「天窓」・「吹き抜け」と聞くと誰しもビジュアルは思い浮かんでも、その役割は想像しにくい。
「窓・天窓・引き抜けの役割とはなんだろう」今回は、そんな皆さんの疑問を解決。
窓の役割を考え直した「casa cube」
これまで考えてきた「いい家」とは、南向きのリビングに大きな窓があり、そこから光や風を取り入れる家がいい家とされてきた。しかし、「いい家を安く造る」という観点で、「窓」を見直した時、「窓」には多くのデメリットもあることに「casa cub」は気がついた。
「casa cube」には大きな窓がない。
最初に「casa cube」の外観を見た時「窓がない」ことに驚き、「いったいどういう家?」と疑問に思ったことだろう。快適な住まいに大きな窓が本当に必要なのか?という観点にたち、窓の役割を改めて考え直した上で、casa cubeに大きな窓を設けないことにしたのだ。
光を取り込むなら、天窓の方が効率的!
窓の大きな役割の一つが、室内に光を取り入れることだ。
一般的な常識から言えば、たくさん光を入れるためには、南向きの土地を選ぶのがベストと考えるだろう。しかし、現実をイメージしてみよう。南側に大きな窓をつけたのはいいけれど、外からの目線を気にして開放的に開けたりできないというのが一般的ではないだろうか。
それでは、大きな窓をつける必要性がなくなってしまう。
目的が光を取り入れることであれば、小さい窓や、一階からでなくても良いのでは?
そんな今までの日本の一般住宅の常識を覆したのが「天窓」という発想だ。
上から差す光を取りいれ、方角を気にすることがなく家が建てられ、壁面の窓の約3倍の光が入る天窓の家は、大きな壁面の窓の家より耐震性にも優れ、安心して明るいライフスタイルを楽しめる家なのだ。
開放感があって、明るくて、快適な吹き抜けのある家。
「casa cube」の室内に入って一番印象的なのは、明るさと吹き抜けの開放感だろう。
とにかく天井が高いので、外観かから見た印象より空間が広く感じられる。
さらに天窓から差し込む光と、白い壁紙でさらに開放感を感じさせてくれるのだ。
中心の空間に隔たりがないので、家全体に空気を循環させてくれる。
24時間換気をよりグレードアップさせた「セントラル換気システム」で計画的な換気を導入し、快適な空間を作りだしている。
「casa cube」は外観も内観も誰もが目を引く、優れたデザイン性のある家だ。
しかし、そのデザイン性は見た目だけではなく、室内環境もデザインされているのだ。